富士山、多摩川、博多、小倉等の風景写真☆
声優・歌手 工藤マミさんへの応援メッセージ等を掲載しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鹿児島県川内(センダイ)の友から18日(日)に開催された「九州新幹線川内基地祭り」の写真が送られてきました~♪2004年3月13日に新八代・鹿児島中央間が部分開業をしています。2011年春には、博多まで延長され全線開業します。
JR九州・西日本・東海との間で相互乗り入れの協議が続いています。九州新幹線は山岳地を走行するので、主に平地を走る東海道・山陽新幹線は急勾配に対応していないので乗り入れる事は厳しいそうです。また逆に九州新幹線の車両が山陽・東海道線に乗り入れる事は速度上厳しいそうです(>_<)
現在、N700系の改良車両で九州・山陽新幹線での鹿児島中央・新大阪間の相互運転を行う計画です。東京までの乗り入れは所要時間から航空機と対抗できない。JR東海が16両編成以外の乗り入れはダイヤが逼迫しているので厳しい、またJR九州は16両編成車両は、コスト面で厳しいとの見解が出ています。
2011年の春☆新大阪・鹿児島中央間を4時間でN700系改良車両が走行している姿を思うと胸がときめきます~(^_^)/
PR
17日(土)、18日(日)の2日間、社員旅行で甲府に行ってきました~(^_^)/
行きは観光バスで行きました!甲府市内の木々が真っ赤になっています。甲府では今が一番の見頃だそうです(写真左)。町が色ずいています。「風林火山」博が甲府の中心街で開かれています。そして勝沼のジンギスカン食べ放題!飲み物はモチ・ワインです。ビールも美味しかった~♪
帰りは、一人旅です。鉄道が好きなもので、関東周辺の社員旅行の時は、必ず帰りは各駅停車で帰ります。塩山から勝沼ぶどう郷駅まで山裾の上り勾配を電車が登っていきます。この鉄路の甲府近辺で一番綺麗な景色が見える場所です(写真右)。
明日から仕事です。旅行で鋭気を得ましたので仕事☆頑張ります~(^_^)/
昼休みに、気分転換もかねて会社から徒歩15分の場所にある隅田川に行ってきました~(^_^)/
写真は、浅草通り(地下を営団銀座線が通っています)の駒形橋付近から墨田区方面を撮ってみました。名物(噂の)のアサヒビールのオブジェが見えます!ビールの泡のオブジェだそうです。が、心悲しい人は○○○のオブジェだと言っています


オブジェの下がアサヒビール吾妻橋ホールです。その後ろがアサヒビールの本社社屋です。本社ビルの後ろに隅田区役所があります。
浅草側の駒形橋から吾妻橋付近は川沿いに公園があり桜の木々が植えられています。春になると桜が綺麗に咲きほこります。川風にうたれ気持ちがよかったのか、滝廉太郎作曲の「花」を心の中で歌っていました~(^_^)/
”春のうららの隅田川♪
のぼりくだりの船人が♪
櫂のしずくも花と散る♪
眺めを何にたとうべき ♪”
今日は、朝早くから池袋の某ソフトハウスに行ってきました~(^_^)/
写真は、池袋駅東口の広場に飾りつけをしているクリスマスツリーです。夜になると綺麗な姿で人々の心を癒してくれるでしょうね!
中国人の技術者に同行して、ソフトウェアの開発業務案件の面接に行ってきました。そこで思った事は、日本人の技術者は、完全に負けています。現状に甘えがあります。中国人の技術者は、仕事に対して貪欲です。前向きです。
中国人の技術者は日本に来日して仕事をするために日本語を学んできます。英語も喋れます。それに対して日本の技術者は温室育ちで日本語以外喋れません(>_<) さすが華僑として世界で活躍するだけの国家・国民性を持った国です~♪
私が経営者であれば、積極的に中国の人を採用します。素直で真面目で前向きで、母国語、日本語、英語の読み、書く、話すことができますから・・・、世界に通じる情報戦略・戦術の会社を設立する事ができます~(^_^)/
今朝の6時30分頃の新宿駅の埼京線を7、8番線中央線上り東京方面行きホームから撮ってみました!
JR埼京線の205系の姿も見えます!新宿駅は変形していて、1番線から4番線は、中央・山手線から南寄りにホームがあります。また松本行きの「あずさ」が発着するホームはこれよりも代々木寄りにあります。
新宿駅は、1、2番線は埼京線大崎・木場方面行き。 3、4番線は池袋・川越方面行き。 5、6番線は山梨・松本方面行き特急電車線。 7、8番線は中央線東京方面行き。 9、10番線は工事中(以前中央線東京行きホームでした)。 11、12番線は中央線八王子・高尾・青梅方面行き。 13、14番線は、中央・総武緩行線千葉方面行きと山手線内回り。 15、16番線は山手線外回りと中央・総武緩行線三鷹方面行きです。
私はここから神田駅まで中央線を利用して通勤しています。朝の早い時間は、電車が空いてて気分爽快です。「一日頑張るぞっ!」と気合を入れて中央線E233系に乗ります。
ご来場されたお客様数(累計)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
福岡・東京のN
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
写真撮影、ラグビー、ランニング等々
自己紹介:
多摩川の自然が大好きです。毎週行くと川の流れが何処かが変わっています。自然は素晴らしいです。
福岡の遠賀川を思い出します!
福岡の遠賀川を思い出します!
最新記事
(05/16)
(01/18)
(01/12)
(01/04)
(01/01)
(12/31)
(12/23)
(12/14)
(12/07)
(11/24)
アーカイブ
最新CM
[05/16 NONAME]
[04/11 ももちゃん]
[03/18 NONAME]
[03/18 q]
[08/20 tanabe]
[04/20 東京のN]
[04/20 こころ]
[11/25 東京のN]
[11/25 moira]
[04/15 東京のN]
最新TB