忍者ブログ
富士山、多摩川、博多、小倉等の風景写真☆ 声優・歌手 工藤マミさんへの応援メッセージ等を掲載しています。
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元旦の夕日☆多摩川

2008年1月1日も終わろうとしています。写真は、多摩川から見た夕日です。
夕日は、我々に「明日への希望・夢」を持たせて沈んでいきます。今日出来なかった事は明日に必ず行おう!

2008年が始動しました。国体を左右する衆議院選挙、国旗・日の丸と国歌・君が代が中国の国土に久々に揚がり聴ける北京オリンピック。先の日本との戦争を経験した中国国民は、この光景を見てどう思うのだろうか・・・!2008年は希望や夢が実現出来る予感がします。

希望と夢を実現出来る年の1日が終わろうとしています。我々はこの年に何を行わなければならないかを考え行動しましょう!美しい国・日本を築かんがためにも・・・・!

PR
大晦日☆富士山

今日の多摩川、紺碧の空・無風でした。多摩川の岸辺に上がったら目の中に見事な富士山が飛び込んできました~(^_^)/

こんなに綺麗な富士山を年内に見る事ができて凄く嬉しい「気分X気分」です。

山頂付近で強風が吹いていなかったので粉雪が飛び散る事がなかったせいか、1月下旬頃の富士山の如く綺麗に稜線が見えています。もう少し大気が澄んでいればこの写真よりも濃いい富士山となっています。この夢は、来年に持ち越しです。

よいお年をお迎え下さい~♪

多摩川の木々!

今日は風が強く、富士山の方向は薄雲が出ていて富士山は見えませんでした~(>_<)

途中雲が黒くなり雨が少し降ったような降らないような感じでランニングを行ってきました。多摩川から帰る頃には雲もなく凄く良い天気になりましたが、時既に遅し!

写真は、関戸橋近くの河川敷から川岸を撮ってみました。マジ寒々とした冬の風景です。春にはこの木々に緑が茂り心を癒してくれます。4ヶ月間この付近は写真の風景になりますね!

明日は、2007年最後の日です。一年間、充実した日々をおくりました。2008年はどのような年になるのでしょう!自分でコツコツと築きあげて行けば良い年になるでしょう!

多摩川の落日!

今日の雨で、明日が快晴ならば多摩川から富士山が見えます~♪

私のLAST RUN☆多摩川の日です。来年につなげる最高のRUNにしたいですね~♪

写真は、今日の多摩川の落日の風景です。雲が空を覆い、雲の間から太陽の日が輝いています。この雲さえなければ、明日は最高の富士山が見えるでしょう~

イメージ通りにランニングが出来れば・・・、とにかく明日は走るしかなかと!明日が楽しみですー☆

多摩川の風景

今日も多摩川に出てみました。
昨日のランニングで膝を若干痛めたみたいですぅ!時々痛みが走ります!湿布をしたので少し落ち着いていますが・・・、体をほぐしてからでないとアスファルトの遊歩道を走ると膝や足首を痛めますね(反省)!
2~3日すれば大丈夫でしょう!と、安易に考えています。

河川敷に出てみました!多摩川が綺麗な時期です。魚や水鳥達が優雅に泳ぎ、羽を休めています。ムッ水鳥は、小魚を狙っているのでは・・・!自然界の掟です。人間が手を出す事はなりませぬ!

 水、清らかに流れし
    対岸からの人の気配を感じ
       優雅に流れる多摩の川かな!

明日から仕事です。第四コーナーを回りきりました!残り100mを悔いの残らない走りにします~♪
頑張って、ゴールラインを疾風の如く走り抜けます~(^_^)/

落日の多摩川

今日は、天皇誕生日で国民の祝日です。明日、皇居遙拝に行きます!

昭和20年と平成20年、日本国民の物の考え方、見方が違っています。昭和20年は戦後復興で日本国民が一致団結し明日の日本国家建設に夢と希望を抱いていました。

政治結社も多く出来ました。特にアメリカの占領政策に意をとなえ多くの若者が政治に関心を示していました。占領政策を行うマッカサーは、この異常に驚き、主要な地位やポストから自由主義(?)に反する国民を追放しました。(俗にいう「赤がり」です)。

平成20年☆今の世をマッカサーが見たらどうだろうか?失意に落ち込むだろう!
マカサーの目指していた国民の、国民による、国民のための政策が無いからです!政治は政党政治に邁進し、企業は自己利益の追求に走り、官僚は自己利益のために手段を選ばずに政策を行う、という最悪の状況です。

どうした日本!昭和30年代を懐かしんでいては駄目です。昭和30年代が一番国家も国民も絶頂の期であった事は確かです。考えようよ明日の良き日本国家を築くためにも・・・・!

写真は、多摩川で撮影した落日の陽に輝いている雲です。一部の雲が輝いていても駄目なのです。全ての雲が輝かないと・・・~(^_^)/

【大黒摩季さんの日本国歌の独唱
 http://www.youtube.com/watch?v=yv-owZ8C6LE

【本田美奈子さんのアメリカ国家、日本国歌の独唱】
 http://www.youtube.com/watch?v=K-jPy-stn64&feature=related

多摩川☆冬模様

今日の多摩川、朝から小雨が降り、午後に上がりました。チョット岸辺を覗いてみました!

博多の冬空と同じ空が多摩川にありました。寒々とした冬の空が・・・・、数日前までは、天が高い秋の空でしたが今日は雲が低く出ていて凄く寒かったですね。

明日は、関西地方の雨が午前中に多摩川上空にきますので雨が降るでしょう!午後から止むとの予報がでています。夜に雨が降って翌日が快晴の空であったら・・・、また富士山が見えたでしょう~(^_^)/

写真は、ランニングのスタート地点付近から多摩川上流の風景です。マジ冬景色ですね!

休日の多摩川

写真を整理していたら南武線多摩川鉄橋から見た府中本町方面の風景写真がありましたので載せてみました~(^_^)/

ここ2週間、多摩川の空は、青い空が続いています~♪空が青いと心も弾みますね~♪

ご来場されたお客様数(累計)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
福岡・東京のN
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
写真撮影、ラグビー、ランニング等々
自己紹介:
多摩川の自然が大好きです。毎週行くと川の流れが何処かが変わっています。自然は素晴らしいです。
福岡の遠賀川を思い出します!
バーコード
最新記事
最新CM
[05/16 NONAME]
[04/11 ももちゃん]
[03/18 NONAME]
[03/18 q]
[08/20 tanabe]
[04/20 東京のN]
[04/20 こころ]
[11/25 東京のN]
[11/25 moira]
[04/15 東京のN]
最新TB
忍者ブログ [PR]