忍者ブログ
富士山、多摩川、博多、小倉等の風景写真☆ 声優・歌手 工藤マミさんへの応援メッセージ等を掲載しています。
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕日を浴びる多摩川

今日/の多摩川、気温10℃、晴れ時々曇り、無風、一昨日の積雪見当たらず♪

多摩川の風景、夕日を浴びて街が輝いていて凄く綺麗でした。
空が赤っぽいのは夕日の影響です。このような多摩川の景色をはじめてみました。私の心の思い出が出来ました♪

一昨日、多摩川に降って積もった雪はすべて溶けて草木が見えていました。明日からまた寒くなると予報がでています。2、3月は、三寒四温といって日々気温が変化して段々温かくなる季節です。
春がそこまで来ています!春が来ると心が躍ります。心が開放されますね♪

PR
多摩川の雪景色

今日・午後12時00分現在の多摩川、雪、気温3℃、無風です♪

関東・東京地方に2年ぶりに積雪を観測しました。
多摩東部の多摩川でも積雪が10Cm程、観測されました(写真は、定点観測の場所)。

多摩東部の住宅街は、5Cm程、雪が積もりました。道路がジェリー状にになっています。
明日の朝の冷え込みにより道路がアイスバーン状態になるでしょう♪

東京地方は、1月14日(月)から気温7℃前後で寒さが続いていましたが、それにしても久々の降雪で、一段と寒いです。平均気温も例年になく寒さのために前年を下回るかもです(>_<)

*明日、快晴で雲がなかったら新雪を抱いた富士山が綺麗に見えるでしょう

明日から仕事です。頑張って!頑張って!仕事を行います。
8時30分までに木場に行かなくては・・・、交通機関が雪の影響を受けないか心配です。少し家を早く出る予定です。

【2月4日(月)追記 22時20分】
 ・今朝は、5時45分に家を出ました。やはり道路は、アイスバーンになって滑りました。
  午後からはいつもと変わらぬ風景に戻りました。明日は暖かくなる予報が出ています♪

多摩川の風景

今日・午後13時30分現在の多摩川、曇り、気温7℃、北よりの微風です♪

東京地方、1月14日(月)から気温が7℃前後の冬の気候が続いています。

晴れの日もありましたが、気温が上がりません(12℃が最高)。
外に出ても肌に突き刺す寒さを感じます。底冷えが激しいです。

2月下旬になれば、定点観測位置を少し上流の桜並木に移動します。
桜の開花する風景を定点観測します~♪

「タカオヤマノボレ マルフタヒトヒト」のメッセージを記しておきます~♪

  警視庁機動隊2      警視庁機動隊1

今日は、天気がよかったので、多摩川(我家)の近くにある警視庁の機動隊に行ってきました~♪
正式な呼称は、警視庁第○機動隊です(○は数字が入りますが・・・)。

警備をしている隊員さんに写真を撮っても良いか確認して写真を撮らせて頂きました。

通勤で駅に向かう途中にあり、警備の隊員(女性もいます)さんに、毎朝「おはようございます♪」といつも声をかけています。写真を撮ることを許して頂いた方が、顔なじみで良かったです~♪

日本の治安は、彼らがいる限り大丈夫でしょう!またこの付近は凄く治安が良く、地域住民にとけ込んで、小・中学生等に剣道や柔道を教えています。

モチ☆多摩川ランニングもして来ました~♪ 天気が良く、気持ちが前向きになり、おもいきり汗をかいてきました。

明日から仕事です。頑張って!頑張って仕事をします~♪

多摩川の風景

今日・午後12時15分現在の多摩川、晴れ、気温7℃、北よりの微風です♪

東京地方、14日(月)から気温が7℃前後の冬の気候が続いています。
例年になく寒いです。それも全身に寒さを感じます。

この地点から見る多摩川が多摩東部地区では一番綺麗に見えます。

明日、また多摩川をランニングする予定です。色々な景色を紹介する事ができます~♪

多摩川の風景

今日の東京地方、7時頃から雪が上野で観測されました!
ここ一週間凄く寒い日が続いています。寒さのために人の動きも鈍くなっています。

雪の景色を載せたかったのですが、白銀の世界には至らず、止めました。
写真は、20日(日)の多摩川の風景です。関戸橋の上流から撮影してみました~♪

多摩川から桜ヶ丘CC、米軍多摩ヒルズを望む~(^_^)/

今日は、多摩川の府中側から関戸橋方面を撮ってみました。橋の向こうは「桜ヶ丘カントリークラブ」と呼ばれるゴルフ場があります。

このゴルフ場の向こう側に「米軍多摩ヒルズ」と呼ばれる米軍関係者しか入れない「米軍多摩ヒルズ・カントリークラブ」というゴルフ場や乗馬場があります。

「米軍多摩ヒルズ」は、ゴルフ場の2倍の敷地を有しています。
休日となれば横田や厚木、横須賀の基地から米軍の関係者がここで余暇を過ごしています。
戦後、60余年経った現在でも米軍管轄の広大な土地がこの多摩地区にあるのです。日本国内に米軍基地以外にもこのような土地がある現状・・・?!

日本は主権を持った独立国家です。このような土地は早々に返還してもらい国民の、国民による、国民のための宅地やレジャー施設を作って頂きたいですね!

明日から仕事です。独立国・日本の国家ために奉仕します~♪

多摩川の風景

今年は、多摩川のこの地点から定点観測を冬・春・夏・秋と行います。
季節によってこの風景が異なります。多摩地方、14日(日)から真冬並みの気温(6℃前後)が続いていましたが、今日も7℃と冷たい微風が吹き寒かったです。

この場所から1.5K程の上流に桜が綺麗な桜並木があります。春・桜が咲きほこるのを期待して待っています。

大学入試センター試験が行われるのこの時期、日本列島が一番寒くなる季節です。
明日は恒例のランニングを行います。20Kを1時間30分で走り抜くことを目標にして、12月末までに1時間15分前後で走れるように体を持って作っていこうかなぁと思っています♪

頑張ります。走るしきゃなかとです。
人混みの都会に出るよりも多摩川をランニングするほうが魅力がありますから・・♪

ご来場されたお客様数(累計)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
福岡・東京のN
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
写真撮影、ラグビー、ランニング等々
自己紹介:
多摩川の自然が大好きです。毎週行くと川の流れが何処かが変わっています。自然は素晴らしいです。
福岡の遠賀川を思い出します!
バーコード
最新記事
最新CM
[05/16 NONAME]
[04/11 ももちゃん]
[03/18 NONAME]
[03/18 q]
[08/20 tanabe]
[04/20 東京のN]
[04/20 こころ]
[11/25 東京のN]
[11/25 moira]
[04/15 東京のN]
最新TB
忍者ブログ [PR]