忍者ブログ
富士山、多摩川、博多、小倉等の風景写真☆ 声優・歌手 工藤マミさんへの応援メッセージ等を掲載しています。
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JR新小岩駅

今日は、仕事で新小岩に行ってきました♪
葛飾区に属し、荒川と江戸川に挟まれた地区です。

写真は、JR総武線新小岩駅南口の風景です。

下町情緒のあふれる街並みで、
都内に通勤・通学する人が住む町になっています。

南口駅周辺は、西友等のショッピング街で、アーケードのある商店街もありました。
葛飾区南部方面に行くバスの発着場もこの南口にあります。

北口は、高層マンションが建ち並んでいて、南口とは様相が異なる町でした♪

PR
新宿駅の485系「NO DO KA」

今朝、午前7時頃、通勤で
JR中央線8番線上りホームに上がったら奇妙な電車が止まっていました。

前面が展望車ですよ!
小田急の車両かと思いました。気がつくとデジカメで写真を撮っていました。

朝が早いと気持ちにゆとりが出来、バッチシ写真が撮れました♪

先ほど家に帰り、検索サイトで調べました。
JR東日本のサイトに説明がありました。カーペット車両だそうです。
「お座敷列車とは異なる洋風の車内で、
      足をゆったりと伸ばしてくつろげる空間を作った。」と説明されていました。

 【JR東日本Webサイト】
  http://www.jreast.co.jp/train/joyful/nodoka.html

“NO.DO.KA(のどか)”で行く「奥多摩渓流釣りの旅」としてJR東日本八王子支社では、
7月19日(土)から11月30日(日)まで「青梅・五日市線観光キャンペーン2008」を実施する。
8月25日、26日に『奥多摩渓流釣りの旅』で、止まっていたのです。

 【ボビダス・ニュースWebサイト】
  http://www.hobidas.com/news/article/86768.html

凄く嬉しい光景を朝の新宿駅で見ました♪

合羽橋道具街

会社近くの合羽橋道具街を撮ってみました♪

この地区は、厨房設備や料理に使う品物を取り扱っている問屋街です。

写真は、包丁を取り扱っている専門店です。凄く刃が光っていて不気味でした。

浅草・浅草寺から徒歩10分程度の所にあります。

問屋さんですから、9:00頃~18:00頃まで商いを行っています。
日曜日はお店が休みになります♪

浅草で、私のオススメな場所です♪

首都高速9号深川線

今日、仕事で木場の深川ギャザリア施設内にある会社に行ってきました♪

商業施設(イトウヨーカドー)、オフィス施設(IT企業)の複合施設と公園もあります。

営団地下鉄東西線木場駅から徒歩5分の場所にあります。

写真は、そのすぐ横を通っている首都高9号深川線です。かなり高い位置に高速道路
が作られています。首都高速6号向島線の箱崎JCTと首都高湾岸線の辰巳JCTを結
んでいます。

最近、首都高が便利になっています。渋谷、池袋間を地下道路で結ぶ中央高環状線も
完成しいます。将来、品川まで開通する予定です。

何か道路整備のみ計画通り行われています。何処か変ですね!

九段会館

今日は、久々に外回りを行って九段下界隈に行ってきました♪

九段下交差点から九段会館を撮ってみました!

この付近で有名な場所として、
靖国神社、日本武道館、千鳥ヶ淵戦没者墓苑があります。

都内で一番名所・旧跡が多いい場所ですね♪

  浅草浅草寺本堂     浅草浅草寺本堂

今日、8月15日は63年前の戦争が終わった日です。

多くの犠牲者を出しました。それも非戦闘員が多くの場所で亡くなっています。
沖縄、広島、長崎、東京と日本各地で・・・、
アメリカは非人道的な武器を使用して殺戮を繰り返したのです。

今日、昼休みに東京大空襲に会った場所、浅草寺に行ってきました。
先祖様・先の戦争で亡くなられた方にお祈りをしてきました。

ここ浅草寺でも「万霊燈籠供養会」を行っています。
先の戦争で亡くなられた戦没者慰霊のたに昭和21年に始められたものです。
【万霊燈籠供養会】
 http://www.senso-ji.jp/annual_event/banreitouroukuyoue.html

*写真は、浅草寺五重塔と浅草寺本殿です。
 
表参道交差点

昨日、青山・表参道に行ってきました♪

写真は、木々が生い茂る表参道交差点付近から原宿方面を撮ってみました。

曇り空でしたが・・、湿度が高く暑く感じました!
東京は、30℃以上の気温が続いています。
湿度が低ければ暮らしやすいのですが・・・。

ともあれ、仕事で行く時と、休日に行く時と、表参道の顔が違いますね♪

JR恵比寿駅西口

先日の10日(日)、工藤マミさんの恵比寿ライブに行った時、
JR恵比寿駅西口を撮ってみました♪

地下鉄日比谷線の乗り換え口方面です。
ALTAが入って駅ビルも様変わりしています。

JR恵比寿駅西口にあるケンタ・フライの2階の窓超しに撮りました。

時間に余裕があったので、このお店で時間を消費していました。
冷房が効きすぎていて1時間もすれば体が冷えてきました。

そして外に出ると暑かったです。
工藤マミさんが出演するライブハウス「LIVE・GATE」に向かいました。

工藤マミさんの歌、凄く迫力があります♪ 聞き惚れていました。
又、ソロで歌う機会があれば、応援に行きたい雰囲気のライブでした~

ご来場されたお客様数(累計)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
福岡・東京のN
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
写真撮影、ラグビー、ランニング等々
自己紹介:
多摩川の自然が大好きです。毎週行くと川の流れが何処かが変わっています。自然は素晴らしいです。
福岡の遠賀川を思い出します!
バーコード
最新記事
最新CM
[05/16 NONAME]
[04/11 ももちゃん]
[03/18 NONAME]
[03/18 q]
[08/20 tanabe]
[04/20 東京のN]
[04/20 こころ]
[11/25 東京のN]
[11/25 moira]
[04/15 東京のN]
最新TB
忍者ブログ [PR]