忍者ブログ
富士山、多摩川、博多、小倉等の風景写真☆ 声優・歌手 工藤マミさんへの応援メッセージ等を掲載しています。
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多摩川・定点観測☆雨♪

今日の多摩川、 午前12時現在 気温:11.5℃ 湿度:78.0% 天気:雨 
         北北西の微風 最低気温:10.0℃!

今日の多摩川、本格的な雨が朝から降っています♪
 久々の雨で、草木がいきいきして見えますね!岸辺の緑も多くなってきています。

鼻炎で、耳鼻科に行ってきました。先生が言うには「軽いほうです」との事。
 呑み薬で一週間様子を見るとのことです。

明日は晴れると予報が出ています。多摩川に出る予定です!

PR
多摩川の木々の新緑

多摩川の桜も散り、多摩川は新緑の季節を迎えています♪

明日は多摩川に出てみます。写真の木々の緑が大きくなっているでしょう!

雨が止んでくれるのを天に祈ります!!快晴の朝を迎えたいですね♪

   多摩川・新緑の季節      多摩川・桜の季節

多摩川に出てみました♪

今日は少し歩いただけでも汗をかきました。昨日から扁桃腺が少し腫れて。。。!
この風景が見たくて、多摩川に出てみました♪

多摩川界隈は、新緑の季節を迎えています。この木々の下を歩くと新鮮なイオンがただよっています。
おもいきり深呼吸をして体いっぱいに新鮮な空気を入れました。気分爽快です。

5月の初旬にかけて多摩川の桜の木々には新たな緑が芽生えてきます。
真夏の暑い日には、この木々が小陰を作り、川からの冷たい風が何とも言えない季節を迎えます♪

明日から仕事です。週末を楽しみにして頑張って!頑張って仕事をしてきます。

多摩川・定点観測

今日の多摩川、 午前11時現在 気温:16.2℃ 湿度:56.0% 天気:曇り 
           北東の微風 最低気温:11.7℃!

ここ数日の雨等で多摩川の桜も散ってしまいました♪
 桜の木々に新緑が芽生えてきています。もう5月の声を聞く季節ですね♪

この季節にふさわしい歌がありますよ!この歌を聴きながらBLOGを書いています。
 「緑の季節は、私を躍らせる。。。。♪
    色彩模様、手のひらにのせ。。。♪
      幻天使を背に受けて。。。♪
  坂道を歩いて。。。♪
    触れ合うのは、青い季節でした。。。♪」

また写真に鳥が写っていますね(写真の右手に。。。)!
 この鳥の如く勢いよく青空に飛び立ちたい今日この頃の気分X気分です。

多摩川☆遠望

先日の日曜日、多摩川に出て思いきり運動を行い大量の汗をかいてきました♪

汗をかくことは、身体の不純物を汗が体の外に出してくれます。サウナ感覚の汗をかきました!!
 家に帰り、風呂に入って。。。!
 その後、YouTube等で音楽を聴く!素晴らしく心が癒されました~(*^^)v

写真は、多摩川の風景です。
 ウォーキング&ジョギングのスタート地点から1.5Kの場所です。まだ体がほぐれていません!
 ここから1、2月に雪を覆った富士山が綺麗に見えますよ♪
 丹沢、奥多摩、秩父山系も素晴らしく眺められる場所です。私の一番好きな場所です!

そろそろ高尾山周辺の山々が新緑を迎える季節になっています。
 そうだ!今週末、行ってこようかなぁ!
 今度は、陣馬高原から入山して高尾まで縦走。。。!体がまだ出来ていないかなぁ♪

否、時間を出来るだけ作って行ってみよう!
 森林浴や新緑にただよう新鮮な空気を求めて。。。。♪

   多摩川の新緑      多摩川の輝き

今日の多摩川、最高気温が21℃と初夏の足音、香りがしてきました♪

木々には新芽が蘇り、小さな葉が顔を出していますよ(左の写真)!
 この写真の右上に鳥が飛んでいます。タカかなぁ!
 最近、風景写真を撮ると被写体に鳥や飛行機等が写っています♪ この前はUFOでしたが。。。?!

多摩川は、初夏の香りがただよっていました。思いきり運動等を行い戯れてきました!
 汗が額から流れ落ちていました!気持が良く気分爽快です。

右の写真は、川の青、空の青が一体となった風景です。
 陸に緑が生い茂るとこの付近は、運動を行うには絶好の場所です。

そろそろ高尾山も新緑の季節を迎えます。また山登りを行いたい気分X2です♪

明日から仕事です。頑張ってきまぁす!

多摩川・桜並木の桜満開

今日の多摩川、 午前11時現在 気温:24.2℃ 湿度:17.0% 天気:快晴 
             南の微風 最低気温:13.9℃!

多摩川で桜の満開が、一番遅い岸辺の桜並木の桜が満開に咲き誇っています♪

中には、葉桜になりかかっている木立もありました!

これで夏を迎えます。夏になるとこの桜の木々が木陰を作り涼しい風を運んできます!

明日は、また上流の方面に行ってきます。

   多摩川の岸辺の桜      多摩川の桜

今日、多摩川の岸辺の桜並木の桜を見に行きました♪

写真右手の多摩川通りの桜並木の桜は、満開でした~(^_^)/
で、目的の桜並木の桜は。。。。、8分咲きで木々の枝が見えていました(写真左)!

この多摩川通りの桜並木の木々と岸辺の桜並木の木々は200mしか離れていません!
冷たい川風があたる場所とあたらない場所でこうも違うとは驚きです。

「桜は、気候や気温に敏感な植物だなぁ」と再認識させられました。
来週末あたりに満開になるかと思います~(>_<)

この地域は、満開の桜を二度見る事ができますよっ!
一度目は、多摩川の岸辺から少し離れた多摩川通りの桜、二度目は、ここ多摩川の岸辺の桜です。

岸辺に上がった時、雲も出て、天気が悪く、いやな予感がしたのですが。。。。!
もうチョットですね!岸辺の桜が満開になる日は♪

来週末を楽しみに、明日から仕事頑張ります~♪

ご来場されたお客様数(累計)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
福岡・東京のN
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
写真撮影、ラグビー、ランニング等々
自己紹介:
多摩川の自然が大好きです。毎週行くと川の流れが何処かが変わっています。自然は素晴らしいです。
福岡の遠賀川を思い出します!
バーコード
最新記事
最新CM
[05/16 NONAME]
[04/11 ももちゃん]
[03/18 NONAME]
[03/18 q]
[08/20 tanabe]
[04/20 東京のN]
[04/20 こころ]
[11/25 東京のN]
[11/25 moira]
[04/15 東京のN]
最新TB
忍者ブログ [PR]