忍者ブログ
富士山、多摩川、博多、小倉等の風景写真☆ 声優・歌手 工藤マミさんへの応援メッセージ等を掲載しています。
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬の多摩川・定点観測

今日の多摩川、 午前11時現在 気温:8.1℃ 湿度:18.0% 天気:晴れ 
           北北西の風 最低気温:2.2℃!

先周と比べて、最低気温が4℃低くなり、多摩川も本格的な冬を迎えようとしています。

多摩川の岸辺から見る紺碧の空や奥多摩の山並が凄く綺麗に見られます♪

桜並木の木々の枝も葉っぱが散っています。春には桜が満開になるでしょう♪
 富士山も見えています。まだ富士山は、早朝にしかはっきりと見る事ができないですが。。。♪

明日は、早朝7時頃に多摩川に富士山を撮りに出かけます!
 冠雪を抱いた富士山が見れることを夢見て。。。。♪

家庭の暖房用の灯油が先周と比べて、-32円安の1,296円/18Lと安くなっています♪

PR
勝どき橋

築地・聖路加周辺の隅田川の岸辺が整備されて公園になっています。♪

川の水は豊富で、川面が朝日を浴びて輝いていました♪
 岸辺に立つと冷たい風が頬にあたり気持が引き締まりました!

写真は、隅田川の岸辺の聖路加タワー近くの公園から晴海方面を撮ってみました!
 勝どき橋が見えます!この付近は、高層ビルが建ち並び様変わりしましたよ♪

最近は、隅田川花火大会や早慶レガッタ(漕艇によるボート競技)も数年前から復活しました♪
 東京下町の情緒が復活しています。一度、隅田川散策を行ってみようかなぁ♪

有楽町駅の風景

今日、午後2時頃までは気温も19℃と暖かい日でしたが、
 午後3時を過ぎると急に寒くなり夕方から冷たい雨が降りました♪

天候が目まぐるしく変化しています。
 明日の最高気温10℃と肌寒い日になるようです。

写真は、有楽町駅1番線を通過する京浜東北線北行きE233系です。
 後ろの巨大なビルは、交通会館と有楽町イトシアです。
 この付近も再開発計画が順調に行われています♪

合羽橋道具街

会社から帰宅途中、
合羽橋道具街のニイミというお店に正月の御神酒(おみき)のセットが飾られていました。

それも福井の漆器で有名な若泉漆器です。商品が輝いていました♪

後、幾日もすれば正月を迎えるのですね♪

【若泉漆器のサイト】
 http://www.shikki.co.jp/

日枝神社

東京は、最高気温が9.3℃と1月並みの寒さと冷たい雨が終日降っていました。
都心から離れた八王子で7℃と何処に行っても寒かったです(>_<)

お客様と約束していますから。。。、「寒いから。。。」ではプロとして失格です!
午後から外回りして、客先で出された温かいお茶やコーヒーには感謝・感激しました。

写真は、赤坂と虎の門の間にある日枝神社です(地図では山王日枝神社と記されています)♪
この付近は、都立日比谷高校や首相官邸があります。

最近、日枝神社近くに地上27階建ての山王パークタワービルが出来ています。
 一時、首相官邸を見下ろすので議論になりましたが。。。。!

【山王パークタワーのサイト】
 http://www.english-resume.net/indiv/bldg_sanno.php

【日枝神社のサイト】
 http://www.hiejinja.net/index.html

浅草の羽子板市

昼休みに浅草寺の仲見世通りに行ってきました!師走ですね!人が多く出ていました!

そして新たな発見!「羽子板市 12月17、18、19日」の横断幕!
 明日から浅草・浅草寺での羽子板市が開かれます。

浅草の羽子板市は明治中期、毎年歳末に行われる浅草寺「歳の市」の主要商品として
販売されていたのが始めといわれています。

夏の風物詩・ほおずき市とはまったく雰囲気が異なります!
 明日からか。。。。、行けたらいってみよう♪
  店先には既に豪華な羽子板が飾られていました!

【浅草寺・羽子板市のサイト】
 師走の17~19日に、浅草寺境内で開かれる羽子板市は浅草の風物詩として有名です。
 http://www.dentan.jp/saijiki/hago/

【浅草観光のサイト】
 http://www.asakusa-kankou.com/

高井戸・社会保険庁

朝から冷たい雨が降る中、
井の頭線高井戸駅から徒歩10分の場所にある社会保険庁に行ってきました!

社会保険で話題になった社会保険庁!周りは休日のせいか静かでした。
 ただ社会保険庁の庁舎に冷たい雨が降りそそいでいました♪

外見をみても「お役所だなぁ」とすぐにわかる立派なビルです。
 冷たい感じのする建物ですね(雨が降っていたのでそう感じたのかも。。。)

社会保険制度改革が必要不可欠になってきています。
 少子高齢化に伴い今後の社会福祉を考えると厳しいものがあるような。。。。♪

秋葉原の町の風景

仕事で、秋葉原に行ってきました。
 今日の東京の気温11℃と12月下旬並みの気候です。
 寒かった!でも心は暖かかったです。仕事に燃えて(萌え)いましたから。。。♪

写真は、銀座線末広町駅から中央通りをJR秋葉原駅方面に歩いて行く途中の風景です。
 イチョウの木々が色ずいています。道路の両側にイチョウの木々があり綺麗でした!

今度は、車の少なくなる正月に来てみたいです。神田明神も近くにありますから。。。。
 秋葉原・神田・神保町、駿河台・・・と歩いてみたい「気分X気分」になりました♪

ご来場されたお客様数(累計)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
福岡・東京のN
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
写真撮影、ラグビー、ランニング等々
自己紹介:
多摩川の自然が大好きです。毎週行くと川の流れが何処かが変わっています。自然は素晴らしいです。
福岡の遠賀川を思い出します!
バーコード
最新記事
最新CM
[05/16 NONAME]
[04/11 ももちゃん]
[03/18 NONAME]
[03/18 q]
[08/20 tanabe]
[04/20 東京のN]
[04/20 こころ]
[11/25 東京のN]
[11/25 moira]
[04/15 東京のN]
最新TB
忍者ブログ [PR]