富士山、多摩川、博多、小倉等の風景写真☆
声優・歌手 工藤マミさんへの応援メッセージ等を掲載しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、京王線・調布駅に行ってきました♪
京王線・調布駅は、立体交差化事業が進行中です。2012年度が完成目標です。
今回の連続立体交差化事業は、高架化ではなく駅全体を地下化します。
地下1階が、駅業務施設・改札口
地下2階が、下り専用ホーム(相模原線、京王本線の下り専用ホーム)
地下3階が、上り専用ホーム(新宿方面行き上り専用ホーム)
現在、地下化工事の為、地下道を地上2階に設置する仮の駅舎工事が進行中です。
ホームに出ると地下化工事の掘削している姿が線路を覆っている木々の隙間から見る事が、
出来ます。
写真は、その工事風景です。下り1番線に京王9000系の姿も見られます!
現在、駅周辺の道路の拡幅工事も進行しています。
完成すれば調布駅周辺は変貌します。凄く楽しみです~♪
PR
今日の多摩川、気温30℃、晴れ、無風♪
日曜診療の歯科で治療を受け家に帰り、11時頃からランニングを行っていましたが、
バテました。あまりにも暑すぎます!汗が額から垂れ落ちてきます。
少しこの写真の日陰で休んでいました。向こうの土手の多摩川通りに例年・桜が咲きます。
ラグビーの練習を行っていました!昔、会社でラグビー部を作りフッカーをしていました。
スクラムの第一列の真ん中のポジションです。
お陰で体力には自信があります。ム!今日の暑さにはまいりましたが・・・。
梅雨もそろそろあけるのかなぁ!
高校野球の予選も始まります。夏は、暑くて苦しいようで楽しい季節です~

明日から、仕事頑張ります~(*^^)v
今日は、天気がよかったので多摩川の上流の八王子に行ってきました♪
写真は、一級水系多摩川の支川で高尾山付近を源流とする南浅川と
陣馬高原付近を源流とする北浅川が交わって浅川となる場所(浅川大橋付近)
から浅川の上流(左)と下流(右)の写真を撮ってみました♪
府中市の四谷橋付近で多摩川と合流します(斜張橋:四谷橋付近)。
朝早くから出かけましたので天気も良く眺めも素晴らしかったです!
心が躍っていました。心で歌っていました。気分爽快でした

八王子まで来ると川の水も透明感があり綺麗ですね♪
川の水を手に取り、口に注いでみました(冷たくてうまい!)
家路に帰ろうかと思う頃に夏の日差しが強く照りつけてきました♪
そして気温も29℃近くまで上がってきました!
夏日です。梅雨があけたかの感じです。否、そろそろ梅雨あけ宣言をするでしょう!
【浅川を紹介しているサイトです】
http://www.asahi-net.or.jp/~QS4C-FKM/
ご来場されたお客様数(累計)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
福岡・東京のN
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
写真撮影、ラグビー、ランニング等々
自己紹介:
多摩川の自然が大好きです。毎週行くと川の流れが何処かが変わっています。自然は素晴らしいです。
福岡の遠賀川を思い出します!
福岡の遠賀川を思い出します!
最新記事
(05/16)
(01/18)
(01/12)
(01/04)
(01/01)
(12/31)
(12/23)
(12/14)
(12/07)
(11/24)
アーカイブ
最新CM
[05/16 NONAME]
[04/11 ももちゃん]
[03/18 NONAME]
[03/18 q]
[08/20 tanabe]
[04/20 東京のN]
[04/20 こころ]
[11/25 東京のN]
[11/25 moira]
[04/15 東京のN]
最新TB