富士山、多摩川、博多、小倉等の風景写真☆
声優・歌手 工藤マミさんへの応援メッセージ等を掲載しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
営団地下鉄・半蔵門線と都営地下鉄・新宿線の「神保町駅」の共用使用の出入り口です。
神保町駅、九段下駅が営団と都営が出入り口を共用使用しています。神保町駅は、地下2階が都営新宿線、地下4階が半蔵門線です。九段下駅は、東西線もクロスしています。地下2階が東西線、地下3階が半蔵門線、新宿線です。
平成20年6月に完成予定の営団副都心線(池袋~渋谷間)の完成で東京の地下鉄計画は終了します。この路線が完成すると、西武、東武、東急の各私鉄が相互乗り入れを計画しています。所沢や森林公園から横浜中華街まで乗り換えなしで行けますよ~☆
【副都心線を紹介しているサイト】
http://www.tokyometro.jp/sinsenkensetsu/13/index.html
話を戻しましょう。以前、この界隈は、JR御茶ノ水駅や営団丸の内線・淡路町駅、東西線・九段下駅から歩かなければ来れませんでしたが、2本の地下鉄が出来て、この界隈はオフィイスビルが立ち並び変貌しています。他の地区との違いは、人間が住める町を意識して、景観デザインを考慮しているのでビルも10階建て位が多いいですね。町並みも綺麗です。高層ビルが乱立し景観デザインを無視し人間の住めない町になった他の地区とは異なります。さすが下町。人の心を取り込み、癒される町になっています~☆
【東京都区内全駅ガイド】
・東京都区内の駅のガイドブックのサイトです。貴重な「駅」情報です~♪
http://ama.no-ip.com/ekiguide/index.html
PR
この記事にコメントする
ご来場されたお客様数(累計)
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
福岡・東京のN
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
写真撮影、ラグビー、ランニング等々
自己紹介:
多摩川の自然が大好きです。毎週行くと川の流れが何処かが変わっています。自然は素晴らしいです。
福岡の遠賀川を思い出します!
福岡の遠賀川を思い出します!
最新記事
(05/16)
(01/18)
(01/12)
(01/04)
(01/01)
(12/31)
(12/23)
(12/14)
(12/07)
(11/24)
アーカイブ
最新CM
[05/16 NONAME]
[04/11 ももちゃん]
[03/18 NONAME]
[03/18 q]
[08/20 tanabe]
[04/20 東京のN]
[04/20 こころ]
[11/25 東京のN]
[11/25 moira]
[04/15 東京のN]
最新TB