忍者ブログ
富士山、多摩川、博多、小倉等の風景写真☆ 声優・歌手 工藤マミさんへの応援メッセージ等を掲載しています。
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多摩川の輝き

多摩川が凄く輝いています♪

週末になると快晴・青い空が顔をだしています。風景も遠くが見えて気分爽快!

地球は、やはり青い衛星んなんですね! この景色を呆然と眺めていました♪

来週もこのような風景を夢見て、明日から仕事を頑張ります。

2月21日(日) 工藤マミさんのバースデー・ライヴが行われます~(^^♪
今回は、2部でマーミンが得意とするタコ焼きパーティも行うとの事!


楽しみなライヴが早春の時期に行われますよっ

PR
多摩川・定点観測

今日の多摩川、 午前 6時現在 気温: 4.2℃ 湿度:37.0% 天気:晴れ午後から曇り
         北北西の微風 最低気温: 2.3℃!

最高気温は7.0℃まであがる見込みです。寒さ厳しい朝を迎えています。

今日から大学入試センター試験が始まります!この時期が一番寒くなりますね♪
 受験をする方!寒さ対策を万全にして悔いの残らない日に挑戦して下さい!

写真は、今朝7時の多摩川の風景です。
 朝日が昇っているために西の空の方角もオレンジ色に染まっています。
 この瞬間が、私の好きな多摩川の光景です~(*^^)v

表参道☆夕日♪

今日は快晴☆都内全域が青い綺麗な空でした♪

昨日と同様に表参道に行ってきました。最近、表参道詣りが続いています。

写真は、青山通りと骨董通りがT道路で交差する場所から渋谷方面を撮ってみました。

太陽が眩しく輝き沈んでいく風景があまりにも綺麗だったので...

昨日、今日と快晴の日が続いている東京です。一時の厳しい寒さも峠を越した模様です。

それにしても夕日が凄く綺麗な表参道界隈です。

表参道は、都内で綺麗な夕日が見られるオススメの場所です。

大崎駅新西口

今日は、朝一に大崎駅近くにある「ゲートシティ」に行ってきました♪

今日の予定は、大崎~青物横丁~午後に一旦会社戻り 夕方から新宿~表参道と一日外に出ていました!
凄く寒くなると天気予報で言っていましたが...!寒さを感じませんでした!

心が使命感で燃えているからか....、
 マフラーを首に巻いて出かけたのが良かったです!凄く防寒対策になりました♪

写真は、大崎駅新西口の風景です。
 以前行った時は、ツインビルの前に建設用の重機は無かったですが、
 また新たな高層ビルが建てられようとしています♪

様変わりの激しい大崎駅界隈です!

   どんど焼き      どんど焼き

今日、多摩川で朝早くから小正月(本来は旧暦1月15日)の行事、「どんど焼き」が行われました♪

昨日、多摩川に出かけた時、河川敷に麦わらの円錐状の建物があったので、
 管理している方にお聞きしたら、明日ここで「どんど焼き」を午前8時から行うと...

7時半頃に現地に到着、30分間、多摩川の景色を眺めていました♪
 今日の最高気温8℃と予報が出ていて河川敷は非常に寒かったです!

川の近くには消防車も2台待機の中で行われました!

午前8時、「点火」の合図、空気が乾燥しているので3分前後で燃えてしまいました!
 これが建物だったら冬場の火のまわりは恐ろしいです。アットいう間の出来ごとでした~(*^^)v

多摩川☆冬景色

昨日、今日と多摩川は、青い空が顔を出して微笑んでいました♪
 気温も10℃前後まであがり、陽気が良いので多くの人が出ていました。

岸辺を散策する人、ウォーキングやジョギングをする人、サイクリングをする人、
サッカーをする人、ドラムの練習をする人、人、人、人の顔が和やかでしたよ♪

写真は、多摩川の名所の桜並木の木々です♪
 今は枝を残し寒さに耐えている感じです。もうすぐ春がやって来ますから...
 寒さに耐えて、春になれば、綺麗な花を咲かせ人々の心を癒してくれます。

2月に入るともう春の気配を感じます。
 声優・歌手の工藤マミさんが南の暖かい風を運んできますから...
 2月21日 工藤マミ・バースデーライヴが行われ、春が駆け足で来ますよっ♪

春が早く来るような気配を感じさせる今日の多摩川でした~(^^♪

多摩川・定点観測

今日の多摩川、 午前11時現在 気温: 9.1℃ 湿度:25.0% 天気:晴れ(紺碧の空)
         北北西の微風 最低気温: 4.0℃!

最高気温は10.0℃まであがる見込みです。
 空気が乾燥していますので「火の用心」!喉にこまめに潤いを保ちましょう♪

風邪が流行するのは、最適な気温、湿度です。
 外帰ら帰ってきたら、ウガイと手洗いを行えば予防が出来ます。

先週の土曜日の空の青よりも綺麗な空が顔をだしています。
 朝の冷え込みは厳しいものがありましたが、日中はほのぼのとした気温になるでしょう!

3連休は天気が良いようです。何処に行こうかなぁ!高尾山は寒すぎる....♪

のぞみ☆富士山

2009年12月27日 午前7時57分撮影(撮影者は長崎に帰省する友人)!

東京駅7時10分発 N700系 のぞみ7号博多行きの車窓から見えた富士山です!
 望遠で撮影したようです♪

東京から約45分と言う事は、
三島から富士市(旧富士宮)あたりを通過中の車窓から撮影したのでしょう!

友人は、博多から長崎までは在来線の特急「かもめ」に乗り継いだようだ!
ということは、新幹線5時間+在来線2時間=7時間!半日をついやしたと言ってました♪

ご来場されたお客様数(累計)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
福岡・東京のN
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
写真撮影、ラグビー、ランニング等々
自己紹介:
多摩川の自然が大好きです。毎週行くと川の流れが何処かが変わっています。自然は素晴らしいです。
福岡の遠賀川を思い出します!
バーコード
最新記事
最新CM
[05/16 NONAME]
[04/11 ももちゃん]
[03/18 NONAME]
[03/18 q]
[08/20 tanabe]
[04/20 東京のN]
[04/20 こころ]
[11/25 東京のN]
[11/25 moira]
[04/15 東京のN]
最新TB
忍者ブログ [PR]