忍者ブログ
富士山、多摩川、博多、小倉等の風景写真☆ 声優・歌手 工藤マミさんへの応援メッセージ等を掲載しています。
[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   多摩川・ゆうゆうと流れる      多摩川・つつじ満開

昨日の高尾・小仏峠から一日が経ちました♪

今日は完全旧曜日にしようと思いましたが....!
 天気が素晴らしく良く、多摩川の岸辺を5K程度ジョギング&ウォーキングしてきました♪

ここ数日の晴れ!気温も20℃前後と初夏の気配です。

高尾・小仏峠を歩くのと多摩川を走る・歩くのとは大分違いがあります(>_<)

山登りは登りはきついですが、下りは楽に歩けますが、
多摩川の河川敷の起伏の無い平地を歩くのはきついです(今回だけだと思う)。

多摩川からの帰りに道の端に咲いていたつつじです。
博多もこの時期つつじが綺麗に咲いているでしょう!夏に帰省する予定です♪

やはり自然に接し、自然と戯れる事は、心にゆとりが出来ます~(*^^)v
 また夏にでも高尾山に行ってみます。
 違った顔を見せてくれるかと思いますので...♪

PR
   稲荷山コース      稲荷山コース

久々に高尾山に行って来ましたぁ♪
今回の登山は高尾山~陣馬高原までの予定で高尾から入山しましたぁ♪

新緑が綺麗で新鮮な空気を感じながら登りました!

京王線の高尾方面の電車、家族連れの方々で満員状態♪

5月の高尾山・新緑が凄く綺麗で、
深呼吸をしたら体の中まで新鮮な大気が入ってくる感じが最高でした。

やはり小仏峠のタヌキを見たら可愛くてこの先、陣馬まで行くのを断念!
タヌキ君達に向かって「今日もご苦労さん、君達を見にきましたぁ」で.....

タヌキ君達を見る度に昔の人達は、小仏峠を越えて甲州や江戸方面に向かってのですねっ♪
今度は、「陣馬高原から入山しよう」と心に決めました!

このタヌキ君達を見ると闘争心がなくなるので.....!

   恵比寿LIVEGATE     恵比寿LIVEGATE

昨日、恵比寿LIVEGATEで工藤マミさんが、
渋井美貴さんとのユニットWMで出演するので応援に行ってきましたぁ♪

工藤マミさんは、ソロで
 ①縁結びの神様(最新曲)
 ②Break Down Break Dance(桃井はるこさん作詞・作曲)
ユニットWM(工藤マミ・渋井美貴)で、
 ①うしろ指さされ組
 ②ライオン  
を歌いました♪

天気も快晴・紺碧の空で気分も最高のノリで応援してきましたぁ♪

5月17日(月)も赤坂MOVEで19:30開演でライヴ出演するとのことです。

 多摩川・定点観測

今日の多摩川、 午前11時現在 気温:18.4℃ 湿度:40.0% 天気:晴れ
         南南東の微風 最低気温:11.4℃(午前5時26分)

今日の最高気温20.0℃まで上がります~(^^♪
初夏を感じさせる陽気です♪

多摩川の空・川が青く輝いていました。
下調べに行った高尾山の木々の緑も綺麗でした♪

   南武線      武蔵野貨物線

今日は、久々の晴れ!
午前中は雲が出て時々小雨も降っていましたが....
午後から晴れになり、即多摩川に出てみましたぁ~(^^♪

北西の風が強く南武線・武蔵野貨物線多摩川鉄橋までやっとの思いできましたぁ!

南武線E205系が綺麗に撮れました(逆の方角で撮った写真はボツ!(>_<))
この鉄橋と並行して右側に武蔵野貨物線の鉄橋があります。

「貨物時刻表」を確認せずに来たので...、貨物列車が来るのを待つ事約20分!
どうにか武蔵野貨物線の貨物列車の写真も撮れましたぁ♪

体が冷えてきたので少し上流まではジョギングで汗が出るまで走りましたぁ♪
この鉄橋を離れるや長大編制の貨物列車が鉄橋を渡っていきました(残念(涙))!

この付近は、野球場、サッカー場、郷土の森公園等々が点在していて市民の憩いの場となっています。河川敷ではバーベキューをしている若者達や家族連れの姿も見る事ができましたぁ!

楽しい休日の初日です。5月3日は「高尾~小仏~陣馬」まで縦走する予定です。

その前に
工藤マミさんが出演するライブが、5月1日恵比寿のLIVEGATEで行われます!
18:00開場 18:30開演 
チケット:予約2,000円 当日2,500円 ドリンクは別途500円 
EBIHARAVA-二十九丁目に渋井美貴さんとWMとして出演します♪
30分の持ち時間でユニット、ソロで歌を披露してくれます(^^♪

 市ヶ谷の風景

今日の東京、久々の快晴・青い空でしたぁ♪

市ヶ谷に行ってきました!
写真は、靖国通りと外堀通りを結ぶ橋の上から法政大学を撮ってみましたぁ♪

法政大学の新校舎「ボアソナード・タワー」の高層ビルと
その下を走る中央緩行線E231系が綺麗に調和していました♪

【法政大学市ヶ谷キャンパスマップ】
 http://www.hosei.ac.jp/hosei/campus/annai/ichigaya/campusmap.html

 多摩川・新緑の季節

今日の多摩川、快晴☆紺碧の空が顔を出しましたぁ♪

寒い日が続きましたが自然の木々や草花が綺麗な姿を見せています。
寒い時も一生懸命に新緑や花を咲かそうととしてたんですね!

今、多摩川界隈は、木々や草花が輝いています。

写真は、桜並木の木々の新緑です。桜の花は散っても緑を残してくれました♪
真夏の暑い日には、木陰を作り、冷たい川風がなんとも言えませんね♪

初夏を感じる今日の多摩川でしたぁ~(^^♪

 多摩川・紺碧の空

空があまりにも綺麗なので多摩川に出てみましたぁ♪
今日は気温が17℃近くまで上がります!暖かな日となるようです。

岸辺に上がるや絶景!多摩川が最高の景色を見せています♪
遥か西の方角に富士山が見えています~(^O^)/
(この時期に富士山が見えるのは珍しい!)

午後から15K程、ジョギング&ウォーキングを行ってきまぁす♪

今日のこの景色を歌に例えると...この歌でしょう!
お聴き下さい!「紺碧の空」
 http://www.geocities.jp/cheeringsojitsu/master/konpekinosora.html

ご来場されたお客様数(累計)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
福岡・東京のN
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
写真撮影、ラグビー、ランニング等々
自己紹介:
多摩川の自然が大好きです。毎週行くと川の流れが何処かが変わっています。自然は素晴らしいです。
福岡の遠賀川を思い出します!
バーコード
最新記事
最新CM
[05/16 NONAME]
[04/11 ももちゃん]
[03/18 NONAME]
[03/18 q]
[08/20 tanabe]
[04/20 東京のN]
[04/20 こころ]
[11/25 東京のN]
[11/25 moira]
[04/15 東京のN]
最新TB
忍者ブログ [PR]