忍者ブログ
富士山、多摩川、博多、小倉等の風景写真☆ 声優・歌手 工藤マミさんへの応援メッセージ等を掲載しています。
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  東急・世田谷線      東急・世田谷線

田園都市線三軒茶屋と京王線下高井戸間で
営業運転をしている世田谷線です。

三軒茶屋と下高井戸の5kmの軌道線です。
線路の幅は1372 mで都電荒川線や京王線と同じです。

途中、環状7号線の交差部のみ以外は専用軌道です。

また小田急線とは豪徳寺駅で交差しています。

軌道線で残っているのは、
都電荒川線と世田谷線になりました。

*写真は、キャロットタワー26階展望台から撮ってみました。
それと環7号線を横切る世田谷線です♪

PR
  多摩川・定点観測

今日の多摩川、 午後11時現在 気温:17.0℃ 湿度:39.0% 天気:くもり
            北西の微風 最低気温:14.4℃(午前5時1分に観測)

今日の日中の最高気温は、19℃の予報が出ていました。

多摩地区の木々が色づきました。秋本番です!
高尾山の紅葉も今が一番綺麗だとニュースで報道されています。

今日は、「午後から多摩川に出ていようかなっ」と思っています。
秋を捜しに行ってみたいなっ♪

  神宮野球大会      神宮野球大会

今日は、神宮第二球場に行ってきました♪
明治神宮野球大会に九産大が出場するので....

九産大は日ハムに4位指名された榎下投手が先発ではなく下平投手でした。
明日の國學院戦に備えて温存したのかなぁ!

試合は両校とも5回にランナーを置いてのホームランで得点しました。

3対2で東農大がリードしていましたが、8回裏2本の2塁打で九産大が追いつき、
延長戦に入り九産大が延長11回裏満塁の場面でヒットを打ちサヨナラ勝ちしました♪

写真は、試合前の九産大スタンドと、九産大がサヨナラ勝ちした様子です。
     試合が始まる頃にはOB、OGで満席になりあしたぁ♪
明日、16:00から神宮球場で國學院と対戦します。

  神宮野球大会

試合が終わって神宮外苑に出てみました。
イチョウの木々が綺麗に色づき「いちょう祭」が行われていました。

模擬店(露天)が出ていて、イカを焼く醤油の香ばしい匂いに秋を感じました♪

  六本木ヒルズ      六本木ヒルズ

六本木ヒルズに行ってきました♪
どでかいビルです。テレビ局や毛利庭園もあります。

時に毛利庭園はオススメします。
池を囲んで木々が綺麗に植えられています。
都会のド真ん中のオアシスに来たようで心が癒されます♪

天気の良い日は最上階から富士山が見れる季節になりました。

【六本木ヒルズ】
 http://www.roppongihills.com/

1枚目の写真は外苑東通りから撮ってみました。
2枚目の写真は国道319号・朝日テレビ局前から撮ってみました。

  東北縦貫線      東北縦貫線

JR神田駅構内で工事が行われている東北縦貫線の工事風景です。

今回で6回目の掲載ですが、橋脚の上に線路を通す橋が出来上がってきました。

橋脚と橋脚の間に簡単な棚が出来ています(右の写真)

山手線、京浜東北線の上野駅⇔東京駅間の混雑の緩和策として
2008年5月に着工され2013年度完成予定で工事が進んでいます。

【宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事概況】
 http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf

*写真は、JR神田駅1番線ホームから東京駅方面を撮影しました。

【今回までに【東北縦貫線】を紹介したBLOG!】
 http://nagamami.blog.shinobi.jp/Entry/891/

  ブルーインパルス      ブルーインパルス

11月3日・入間基地祭に行った方からブルーインパルスの写真が送られてきました。

ご存じの方は、1964年に開催された、東京オリンピック(第18回夏季オリンピック)で、
国立競技場上空の紺碧の空に五輪の輪を描いたので有名です。

長野冬季オリンピックでも同様な事を行っています。
最近は航空自衛隊の「基地祭」で展示飛行を行っています。
アメリカにも空軍所属の「サンダーバード」が存在しています。

ブルーインパルス・正式呼称は、航空自衛隊4空団11飛行隊(松島基地所属)です。
主力機は中等練習機T-4を使用しています(3代目となります)。

  ブルーインパルス

【ブルーインパルス】
 http://www.mod.go.jp/asdf/equipment/08_t4blue.html

  多摩川・定点観測      多摩川・定点観測

今日の多摩川、 午後14時現在 気温:19.7℃ 湿度:35.0% 天気:晴れ
            北西の微風 最低気温:10.6℃(午前6時26分に観測)

今日の日中の最高気温は、19℃の予報が出ていました。
予想気温よりも少し高く和やかな日を迎えています。

明日も今日のような天気になるとの予報です。

*2枚目の写真は、太陽の日を浴び多摩川が輝いていました♪

明日☆11月7日(日)は、
工藤マミさんが「からふるべりぃ☆じゅういっかいめ」に出演します♪
詳細は下記のURLをご覧下さい♪
 
http://nagamami.blog.shinobi.jp/Entry/919/

  伊豆高原      伊豆高原

3日・4日の二日間伊豆の伊豆高原に行ってきました♪

一週間前に音楽友達から誘われて...、
首都高速・東名・135・109・135号線の経路で行ってきました。

東名は車が空いていたので100K前後で飛ばしたかなぁ!
行きは3時間半、帰りは3時間で....

久々に紺碧の海をみましたぁ!
関門海峡や響灘(ひびきなだ)、玄海灘の海の青さとは違った海の色でした。
静かな海です。ヨットで海に出たら最高だなっ!

この海の向こうにアメリカ大陸があるなんて信じられないですね♪

子供の頃から海を見て育ったせいか、懐かしく思いました。
小旅行もたまには健康に良いですね♪

【今回泊まった宿】
 http://www.izu-syuhari.com/
 (夕食と朝食に新鮮な魚料理が多くでました)

*1枚目の写真:網代海岸から見た海
*2枚目の写真:宿から見た朝の風景(大島が見えないなっ)

ご来場されたお客様数(累計)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
福岡・東京のN
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
写真撮影、ラグビー、ランニング等々
自己紹介:
多摩川の自然が大好きです。毎週行くと川の流れが何処かが変わっています。自然は素晴らしいです。
福岡の遠賀川を思い出します!
バーコード
最新記事
最新CM
[05/16 NONAME]
[04/11 ももちゃん]
[03/18 NONAME]
[03/18 q]
[08/20 tanabe]
[04/20 東京のN]
[04/20 こころ]
[11/25 東京のN]
[11/25 moira]
[04/15 東京のN]
最新TB
忍者ブログ [PR]