忍者ブログ
富士山、多摩川、博多、小倉等の風景写真☆ 声優・歌手 工藤マミさんへの応援メッセージ等を掲載しています。
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  京浜運河     京浜運河

JR田町駅東口から東京湾に向かって歩くとこの運河に行けます。

芝浦工大前を左に曲がり、少し行った所に「浦島橋」という橋があります。
浦島太郎を思い出しました~(^O^)/

10月30日の日に行ってきました。
この運河を小船で周れば素敵な風景を見る事が出来ますね♪

PR
 我が町の駅  我が町の駅

私が通勤で利用している駅舎が新しくなりました♪

駅舎が橋上に出来、改札口まで階段、エスカレータ、エレベータのいずれかで、
行く事になりました。

橋上駅ということは、将来に高架化はしないということか?!
駅利用者には便利になりましたが。。。。

将来は駅周辺を整備して人に優しい町作りを行うようです。

  多摩川定点観測

今日の多摩川、 午前11時現在 気温:19.0℃ 湿度:47.0% 天気:くもり
         北北西の微風 最低気温:11.6℃(午前5時24分に観測)

今日の日中の最高気温は、22℃まで上がる予報が出ています。

多摩川の岸辺に上がるや目に飛び込んできた風景です♪
湿度も47%と、からっとした秋の空が微笑んでいました~(^O^)/

丹沢山系や富士山の方向を見ると薄らといて山の稜線が見えました♪
早朝の朝(午前7時前後)に多摩川から富士山が見える季節も間もなくです。

その前に高尾山に紅葉を見に行く日を決めないと。。。!
今年は天候が不順で想定外の事多く過去の経験で予想出来ません(>_<)

高尾山は、11月中旬が紅葉の見ごろと予想いています。

休みの日にこれだけ天気が良いと心が外に向きますね♪

  東北縦貫線     東北縦貫線

今日の東北縦貫線の工事風景です。
神田駅構内まで橋脚が出来ています。

1、2番線ホームからは見上げるようになっています。
5、6番線ホーム(中央快速線)から見える光景が素晴らしいです♪

橋脚の上の路線の床が神田駅側まで出来ていました。

2013年の春に完成予定です。
この時期、私は何処にいるのだろうか?

【宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事概況】
 http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf

【東北縦貫線のBLOG】
 http://nagamami.blog.shinobi.jp/Entry/1079/

  南武線     武蔵野貨物線

今日は、多摩川の上流へ行ってきました。

桜並木の木々の紅葉が始まっています。
丹沢山系がかすかに見えてきました(富士山も間もなく見えるでしょう)

南武線、武蔵野線多摩川鉄橋を通過する車両を撮ってみまいた。
南武線は209系です。武蔵野貨物線はEF66電気機関車です。

この付近に1時間程いれば色々な貨物列車が撮れます。
回送電車が武蔵野貨物線を通過する光景も見られます。

多摩川鉄橋付近は、
鉄道ファンの絶好の撮影ポイントとして知られています。

  多摩川定点観測

今日の多摩川、 午前08時現在 気温:17.4℃ 湿度:87.0% 天気:くもり
           北西の微風 最低気温:16.3℃(午前4時52分に観測)

今日の日中の最高気温は、23℃まで上がる予報が出ています。

明日の最高気温は26℃と気温の変化がめまぐるしいです。

今朝、多摩川は強い雨が降っていましたが、雨がやんでいます。
気温の変化がめまぐるしく変化しています。体調管理は十分に気をつけて下さい。

週末になると「雨」で天候が悪くなります。
高尾・小仏に行けないなぁ!11月まで待ってみよう!
木々の紅葉が最高に綺麗になる時期ですので・・・・(^O^)/

  東京スカイツリー     鉄砲隊

今日、駒形橋から見えた東京スカイツリーです。
展望台の上にはクレーンが設置されてまだ内装用の機材を吊りあげていました。

青空がもう少し綺麗だとスカイツリーも輝きを増したでしょう!


日曜日、新宿百人町の木村屋ビル前で行われた鉄砲隊100名の一斉射撃です。
鉄砲といっても火縄銃ですが・・・

鉄砲隊100人が射撃の練習をしたのがこの近辺で、町名の百人町は、
この情景から名ずけられたと言います(写真提供:東京のどこかで さん)。

東京は、未来都市と戦国時代の風景が調和しています~\(^o^)/

  多摩川秋便り     多摩川秋便り

午後から多摩川に出てみました~(^O^)/
天気が良く快晴・青い空が360℃とパノラマの世界で綺麗でした♪

空の青、川の青が調和して素晴らしい顔を見せていました。
青空の下、少し暑かったですが清々しい汗をかいてきました。

木々が紅葉を始めました。また柿の木に柿が実っていました。

空青く、川青く、地暑く・・・、夏と秋の世界を体験してきました。

この周辺も11月に入れば紅葉が綺麗になるでしょう~(^^♪

明日から仕事です。頑張ってきます~\(^o^)/

ご来場されたお客様数(累計)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
福岡・東京のN
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
写真撮影、ラグビー、ランニング等々
自己紹介:
多摩川の自然が大好きです。毎週行くと川の流れが何処かが変わっています。自然は素晴らしいです。
福岡の遠賀川を思い出します!
バーコード
最新記事
最新CM
[05/16 NONAME]
[04/11 ももちゃん]
[03/18 NONAME]
[03/18 q]
[08/20 tanabe]
[04/20 東京のN]
[04/20 こころ]
[11/25 東京のN]
[11/25 moira]
[04/15 東京のN]
最新TB
忍者ブログ [PR]