[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の雨で、今日は朝から快晴です。ヤッタ~富士山が見れる!と思いながら多摩川に出て行きました。家から外に出たら風が吹いていたので、この風で雲もないだろうと心を弾ませて行きました~(^_^)/ だが嫌な予感がする・・・、川岸に上がると凄い凄い強風です。予感的中。(>_<) 時々、立っているのが厳しいくらいの風が吹いてきます。
残念です。富士山の付近だけ雲に覆われています。天気図を見ても三陸沖に台風並みの低気圧(964hpa)が発達した状態です。明治時代に陸軍が日露戦争に備えて雪の行軍訓練を行った「八甲田山行軍」と似た天気図ですね!
15Kのランニングだけは行ってきました。いつものコースだと強風に向かってランニングをする事になるので、川下に向かって(強風を味方にして)、多摩川をランニングして来ました。帰りは多摩川沿いにある道路をランニングしてきましたよ☆多摩川の堤防が風避けになってホントに良かった(ホッと・・)。
写真は、帰りの道の途中にある「日活撮影所」です。撮影所の隣には「日活芸術学院」もあり将来の俳優・声優等を育成している学校もありますよ!
いつもの出発点に帰ってきて、富士山の方を見ると、やはり雲が出ています。そういえば青い空だった多摩川の上空にも雲が出てきました!
明日、もう一度多摩川に行きます!今年に入ってまだ富士山を見ていませんからね!不思議です。今年は天候に左右される年なのかな・・、明日、再度挑戦してみます。ランニングも行いますよっ~(^_^)/
明日、7日(日)、大阪の花園で「全国高校ラグビー大会」の決勝戦が行われます。写真は、昨日の準決勝戦「東福岡(福岡)VS大工大高(大阪)」戦の模様です。(写真はす、「日刊スポーツ新聞社」のWebサイトから引用しました)。
今年は、東福岡(福岡代表)VS東海大仰星(大阪)で決勝戦が、午後2時5分からキックオフで行われます。来週の13日(土)は午後2時10分から国立競技場で大学選手権の決勝戦(早稲田VS関東学院)が行われます。大学選手権が終了すると、社会人と学生での日本選手権が行われます。頂点にたつのはどのチームか、今から心がドキドキ、ワクワクしています。
ラグビーの醍醐味を観る事ができる季節です!個々の大会の組合せは下記のサイトをご覧下さい。
彼らから、頑張りを貰える季節ですね~(^_^)/
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
福岡の遠賀川を思い出します!