富士山、多摩川、博多、小倉等の風景写真☆
声優・歌手 工藤マミさんへの応援メッセージ等を掲載しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、午後から仕事で、中央線国立駅北口にある鉄道総合研究所に行ってきました♪
国立市、一橋大学があり静かな町並みで有名な場所です。山口百恵も住んでいた所です。
写真は、JR国立駅です。上の鉄塔等は、三鷹・立川間連続立体交差事業が行われ
その工事用の足場を組んだ所です。
あの懐かしい三角屋根の駅舎が無くなりました。一時別の所で保存して、工事の完成後、
再び三角屋根の駅舎を作るようです♪
【三角屋根の駅舎の写真】
http://kagetsurou.sub.jp/kunitachieki.html
マジ、静かな住宅街です。木々も生い茂り、
以前紹介した阿佐ヶ谷駅の雰囲気と比べても落着きがあります。
6月29日(日) 13:00現在の多摩川 気温22.5℃ 湿度76% やや強い雨 3mの南風
>>明日が楽しみだねぇ!走れるか走れないかは自分の心が決める事・・

->>また、今日の予想がはずれました!
梅雨の時期の雨、降り出すと続きますから・・・。明日の朝方まで降る予報が出ています。
早く梅雨が明けて、太陽の日差しが焼きつく夏・夏がきてほしいですね~♪
明日から仕事です。「8:30まで出勤するように」と朝会議の連絡あり・・・♪
会議で始まる週の仕事は、いやな予感がする!この予感がハズれてほしい。
今日の天気のようにハズれてほしいです~♪
【’乙女部ぷらす’SNS】のご案内!
・6月26日(木)から
工藤マミちゃんも一緒に活動している「乙女部」のSNSが会員を募集しています。
メンバーは、工藤マミ、渋井美貴、篠宮沙絵子、櫻井那琉、倉田はるか、夏生優美(敬称略)
下記のURLから会員登録が出来ます。是非ご参加下さい。
http://otomebu.mysns.tv/
浅草☆合羽橋道具街の写真を撮ってみました♪
この町は、レストラン、ホテル、食堂等々のお店に厨房で使う道具を扱うお店が集まっています。
最近は、浅草・浅草寺等の観光客の一部の外人等が珍しいのか増えています。
中には、プラスチックで出来た、携帯電話のストラップとしてお寿司に人気があります。
写真左は、このお店ならでは、しゃもじや食器具等、すべて木で作られたお店で有名です。
木の温もりを感じます♪
写真右は、容器等を扱っているお店です。色々な容器の品揃えは天下一品です♪
不思議なことに、この通りには、喫茶店が一軒もありません。又食事堂もないですね!
「喫茶・いこい」を見つけたと思ったら、お店に出す看板を取り扱っているお店でした!
終日、遊べる場所です。最寄駅は、銀座線田原町もしくは稲荷町です。
駅名の呼び名も「町」を、田原町は「タワラマチ」、稲荷町は「イナリチョウ」と呼んでいます?!
ご来場されたお客様数(累計)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
福岡・東京のN
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
写真撮影、ラグビー、ランニング等々
自己紹介:
多摩川の自然が大好きです。毎週行くと川の流れが何処かが変わっています。自然は素晴らしいです。
福岡の遠賀川を思い出します!
福岡の遠賀川を思い出します!
最新記事
(05/16)
(01/18)
(01/12)
(01/04)
(01/01)
(12/31)
(12/23)
(12/14)
(12/07)
(11/24)
アーカイブ
最新CM
[05/16 NONAME]
[04/11 ももちゃん]
[03/18 NONAME]
[03/18 q]
[08/20 tanabe]
[04/20 東京のN]
[04/20 こころ]
[11/25 東京のN]
[11/25 moira]
[04/15 東京のN]
最新TB