富士山、多摩川、博多、小倉等の風景写真☆
声優・歌手 工藤マミさんへの応援メッセージ等を掲載しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日行った高尾山・小仏峠までの思いで。。。。。♪
先日、23日(火・祝日)に高尾山・小仏峠まで7K程を歩きました。
最終目標は陣馬山までの19K完歩です。夏山は暑かったです。
写真は京王高尾山口駅から歩いて行き、最初にある高尾山への1号路です。
この1号路の他、6号路と稲荷山コースの7つの登山道があります。
薬王院の参道を兼ねています。
ここから標高599mの高尾山・山頂を目指しました♪
高尾山山頂から小仏峠まで歩きました。途中、小仏城山(573m)を超えて
小仏峠までこコースです。段差が激しく体力作りには絶好の場所です。
小仏峠の名物・タムキが迎えてくれました。
ここを左に行けば景信山・陣馬へと続いています。
右は、下山道です。駆けおりました♪

下山する途中で見つけた小さな滝です。周辺の緑と調和して綺麗でした。
小仏峠からJR・京王高尾駅行きのバスが1時間に一本でています。
このバスの時刻に合わせられない時は、
高尾駅までの6Kを歩きます(5月の連休の時にマジ歩きました)♪
今度、また挑戦します(高尾山・陣馬山までを歩くという目標を定めて。。)
【小仏峠から高尾山に行った方のサイトです】
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/strawhat/main/kobotoke/index.html
先日、23日(火・祝日)に高尾山・小仏峠まで7K程を歩きました。
最終目標は陣馬山までの19K完歩です。夏山は暑かったです。
写真は京王高尾山口駅から歩いて行き、最初にある高尾山への1号路です。
この1号路の他、6号路と稲荷山コースの7つの登山道があります。
薬王院の参道を兼ねています。
ここから標高599mの高尾山・山頂を目指しました♪
高尾山山頂から小仏峠まで歩きました。途中、小仏城山(573m)を超えて
小仏峠までこコースです。段差が激しく体力作りには絶好の場所です。
小仏峠の名物・タムキが迎えてくれました。
ここを左に行けば景信山・陣馬へと続いています。
右は、下山道です。駆けおりました♪
下山する途中で見つけた小さな滝です。周辺の緑と調和して綺麗でした。
小仏峠からJR・京王高尾駅行きのバスが1時間に一本でています。
このバスの時刻に合わせられない時は、
高尾駅までの6Kを歩きます(5月の連休の時にマジ歩きました)♪
今度、また挑戦します(高尾山・陣馬山までを歩くという目標を定めて。。)
【小仏峠から高尾山に行った方のサイトです】
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/strawhat/main/kobotoke/index.html
PR
今日の多摩川、断続的に雨が降っています。
午後からは本格的な雨の予報。。。。
多摩川を東京湾方面にウォーキングしてきました。
写真は、京王相模原線・多摩川鉄橋を快走する京王6000系です。
新たに投入された京王9000系が、6000系と置き換わりつつあります♪
【工藤マミちゃんのライブのご案内】
・日にち:10月13日(月・祝日)
・開 場:17:30
・開 演:18:00
・その他詳細は、下記の「ライブ詳細」をご覧下さい。
【ライブ詳細】
http://nagamami.blog.shinobi.jp/Date/20080917/1/
【工藤マミちゃんのライブのお知らせ】
工藤マミちゃんが、恵比寿「LIVE GATE」でライブに出演します

前回と同様に歌を中心としたライブです。マミちゃんの歌唱力・迫力ある歌が聞けますよ♪
【EVIHABARA-21丁目】
・日にち:10月13日(月:祝日)
・開 場:17:30
・開 演:18:00
・出 演:Millio 工藤マミ 愛甲ミカ 他
・場 所:恵比寿「LIVE GATE(ライブゲート)」
http://
・チケット:予約¥2,500円 当日¥3,000円 ドリンク別途¥500円
・チケット予約:チケットのお申し込みは、タイトル「チケット申し込み」で、
お名前(ハンドルネームやニックネームでもOKです☆)
チケット枚数、を明記して mammy2_23@yahoo.co.jp まで
メールにて予約受付を行っています♪
工藤マミちゃんのファンの皆様、一緒に応援にいきませんかぁ?
当日、マミちゃんを熱く、明るく、愉快に、盛大に応援しませんかぁ!
【工藤マミちゃんに贈る応援歌】
http://jp.youtube.com/watch?v=TfcJ75uIlPo&feature=related
注)乙女部プラスSNSの「工藤マミ応援コミュニティ」引用・編集を行いましたm(__)m
http://otomebu.mysns.tv/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=331
注)「乙女部プラスSNS」の会員を募集しています。ラジオ放送も行っていますっ

下記のURLから会員登録及びラジオが聴けます。是非ご参加くださいm(__)m
http://otomebu.mysns.tv/
多摩川の源流は山梨県笠取山、河口は羽田沖の東京湾ですこの間138Kを悠々と流れています。
国土交通省が管理する一級河川で、支川に浅川(13.2K)と大栗川(1.1K)が存在します。
写真は、多摩川原橋の横に架かる多摩川原水道橋です。
この場所以外には、
狛江・登戸間に架かるの水道橋と、八王子・昭島架かる多摩川横断水道橋があります。
【国土交通省の京浜河川事務所のHP】
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/index.htm
ご来場されたお客様数(累計)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
福岡・東京のN
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
写真撮影、ラグビー、ランニング等々
自己紹介:
多摩川の自然が大好きです。毎週行くと川の流れが何処かが変わっています。自然は素晴らしいです。
福岡の遠賀川を思い出します!
福岡の遠賀川を思い出します!
最新記事
(05/16)
(01/18)
(01/12)
(01/04)
(01/01)
(12/31)
(12/23)
(12/14)
(12/07)
(11/24)
アーカイブ
最新CM
[05/16 NONAME]
[04/11 ももちゃん]
[03/18 NONAME]
[03/18 q]
[08/20 tanabe]
[04/20 東京のN]
[04/20 こころ]
[11/25 東京のN]
[11/25 moira]
[04/15 東京のN]
最新TB